ポーラス鉢 水と空気が行き来するため、鉢(ポーラス部分)からも草花が芽生えてくるのがポーラスの特徴です。 Aウォール(特許出願中製品) 簡単組立・簡単移動 ①設置場所の地面を平らにします。②基礎ブロックを水平に設置します。後は基礎ブロックにAウォールパネルを差し込むだけ!③コンクリートの重さを利用した製品です。 大手ハウスメーカーも採用 オリジナルデザインが可能です。 高さ 1.2mタイプ 高さ 1.8mタイプ MINIウォール MINIウォールの活用法 花壇として活用 フラワーポット 鉢底の石が不要です。鉢底のポーラス部分が水と空気を通します。 ポーラス部より、水が抜け出すため土を入れるだけ。 オリジナルのぼり旗スタンド花壇型 大 花壇型 小 イス型 ぽんちゃん ぐんまちゃん いたくらん メイちゃん リーフ(自動車) リーフ(自動車) リーフ(自動車) カボチャ 小便小僧 メダカ・ポーラス鉢(特許出願中)ポーラスの特性を利用したメダカ鉢 大雨が降っても、水は鉢上部のポーラス部分から外に流れ出します。鉢の水がいっぱいになる事はなく、メダカ達は外にこぼれません。 お問い合わせはこちら